お帰りの際にアンケートのご協力をお願いします。
アンケートに回答いただくと、共立グッズの中からお好きなものを1つプレゼント!

#KWUcasT(キュート)がみなさんをご案内します!
※KWUcasT=
KWU(KyoritsuWomen’sUnivercity)のキャストの意。在学生の
オープンキャンパススタッフです。
8/17(日)10:20~15:00(開場 10:00)
※来場予約受付中(開催当日まで)
参加されるコンテンツの時間に合わせ、自由に入退場できます。
中学生の方も大歓迎です。ぜひご参加ください。
※保護者様もご同伴いただけます。
※オープンキャンパスでは、キャンパス内に参加者用の駐車場?駐輪場の用意はございません。
来校時には電車?バスなどの公共交通機関をご利用ください。
※開催時間は変更となる場合があります。
学部?学科?科 | 13:20~13:55 | 14:10~14:50 | 15:00~16:00 | |
---|---|---|---|---|
コンテンツ① | コンテンツ② | コンテンツ③ | ||
大学 | 家政学部 被服学科 |
共立説明会 & 入試説明会 |
学部?学科説明 | 教員個別相談 & 学生企画「衣服の形をつくってみよう」 |
家政学部 食物栄養学科 |
学部?学科説明 | 教員個別相談 | ||
文芸学部 | 学部?学科説明 | |||
国際学部 | 学部?学科説明 | |||
看護学部 | 学部?学科説明 | |||
ビジネス学部 | 学部?学科説明 | |||
建築?デザイン学部 建築コース |
学部?学科説明 | |||
建築?デザイン学部 デザインコース |
学部?学科説明 | |||
児童学部 | 学部?学科説明 | 教員個別相談(16::00まで) & 保育?教育実習支援ラボを体験してみよ う!(15:40まで) |
||
短期大学 | 生活科学科 | 科説明 | 教員個別相談 | |
文科 | 科説明 | |||
学生による企画 | 学生企画 | リアルな学生生活大公開 with KWUcasT 常時実施 |
||
ミニキャンパスツアー | 本館1階ロビーから順次ご案内 | |||
相談する | 学生?職員個別相談 | 常時実施 | ||
自由に 見学する |
共立女子大学博物館を見学する | 企画展「絵画×ファッションー春にめぐる装いの世界」 常時実施 |
||
自由見学 | 常時実施 |
★5月上旬現在の予定です。
スマートフォンでご覧の際は、左右にスクロール操作してください。
学部?学科?科 | 10:20~11:00 | 11:20~12:00 | 12:20~13:00 | 13:20~14:00 | 14:20~15:00 | |
---|---|---|---|---|---|---|
コンテンツ① | コンテンツ② | コンテンツ③ | コンテンツ④ | コンテンツ⑤ | ||
大学 | 家政学部 被服学科 |
学部?学科説明 | 体験授業 | スペシャルコンテンツ 「デジタルファッションデザインをしてみよう」 |
学部?学科説明 | 体験授業 |
家政学部 食物栄養学科 |
学部?学科説明 | 体験授業 | スペシャルコンテンツ 「食物学専攻と管理栄養士専攻は何が違うのか」 |
学部?学科説明 | 体験授業 | |
文芸学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | スペシャルコンテンツ | 学部?学科説明 | 体験授業 | |
国際学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
看護学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
ビジネス学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
建築?デザイン学部 建築コース |
学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
建築?デザイン学部 デザインコース |
学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
児童学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
短期大学 | 生活科学科 | 科説明 | 体験授業 | 科説明 | 体験授業 | |
文科 | 科説明 | 体験授業 | 科説明 | 体験授業 | ||
入試を知る | 入試コンテンツ | 入試対策講座 | ||||
入試概要説明会 | 入試概要説明会 | |||||
もっと学校を知る | 共立説明会 | 実施 | 実施 | |||
学生による企画 | ミニキャンパスツアー | 実施(共用施設見学) | ||||
キャンパスツアー | 実施(学部?学科?科施設見学) | |||||
KWUcasT企画コンテンツ | KWUcasTalk room | |||||
相談する | 個別相談 | 実施 | ||||
在学生 と話してみよう |
実施 | |||||
学生生活を 体験する |
学食 ※数に限りがあります(有料) |
学食体験 11:00~14:00 |
||||
自由に 見学する |
共立女子大学博物館を見学する | 企画展「絵画×ファッションー春にめぐる装いの世界」 常時実施 |
||||
自由見学 | 常時実施 |
★5月中旬現在の情報です。
スマートフォンでご覧の際は、左右にスクロール操作してください。
学部?学科?科 | 10:20~11:00 | 11:20~12:00 | 12:20~13:00 | 13:20~14:00 | 14:20~15:00 | |
---|---|---|---|---|---|---|
コンテンツ① | コンテンツ② | コンテンツ③ | コンテンツ④ | コンテンツ⑤ | ||
大学 | 家政学部 被服学科 |
学部?学科説明 | 体験授業 | スペシャルコンテンツ 「デジタルファッションデザインをしてみよう」 |
学部?学科説明 | 体験授業 |
家政学部 食物栄養学科 |
学部?学科説明 | 体験授業 | スペシャルコンテンツ 「食物栄養学科は文系出身でも大丈夫?」 |
学部?学科説明 | 体験授業 | |
文芸学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | スペシャルコンテンツ 文芸学部教員の嘘を見破れ!「文芸たほいや」 |
学部?学科説明 | 体験授業 | |
国際学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
看護学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
ビジネス学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
建築?デザイン学部 建築コース |
学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
建築?デザイン学部 デザインコース |
学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
児童学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | スペシャル コンテンツ 「保育?教育実習支援 ラボを体験してみよう!」 |
学部?学科説明 | 体験授業 | |
短期大学 | 生活科学科 | 科説明 | 体験授業 | 科説明 | 体験授業 | |
文科 | 科説明 | 体験授業 | 科説明 | 体験授業 | ||
入試を知る | 入試コンテンツ | 入試対策講座 | 入試対策講座 | |||
入試概要説明会 | ||||||
もっと学校を知る | 共立説明会 | 実施 | ||||
学生による企画 | ミニキャンパスツアー | 実施(共用施設見学) | ||||
キャンパスツアー | 実施(学部?学科?科施設見学) | |||||
KWUcasT企画コンテンツ | KWUcasTalk room | |||||
相談する | 個別相談 | 実施 | ||||
在学生 と話してみよう |
実施 | |||||
学生生活を 体験する |
学食 ※数に限りがあります(有料) |
学食体験 11:00~14:00 |
||||
博物館 | 共立女子大学博物館コンテンツ | 学芸員ってどんなお仕事?~博物館実習を体験してみよう!~ | ||||
自由に 見学する |
自由見学 | 常時実施 |
★6月末現在の情報です。
スマートフォンでご覧の際は、左右にスクロール操作してください。
学部?学科?科 | 10:20~11:00 | 11:20~12:00 | 12:20~13:00 | 13:20~14:00 | 14:20~15:00 | |
---|---|---|---|---|---|---|
コンテンツ① | コンテンツ② | コンテンツ③ | コンテンツ④ | コンテンツ⑤ | ||
大学 | 家政学部 被服学科 |
学部?学科説明 | 体験授業 | スペシャルコンテンツ 「え?これが廃棄!?かわいいチャームに大変身!」(8/2) 「あまった布で何つくる?世界に一つのアクセサリー!」(8/3) |
学部?学科説明 | 体験授業 |
家政学部 食物栄養学科 |
学部?学科説明 | 体験授業 | スペシャルコンテンツ 「未来の食卓はコレ!?昆虫食の「実際」をまるっとレポート」(8/2) スペシャルコンテンツ 「食物栄養学科は文系出身でも大丈夫?」(8/3) |
学部?学科説明 | 体験授業 | |
文芸学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
国際学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
看護学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
ビジネス学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
建築?デザイン学部 建築コース |
学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
建築?デザイン学部 デザインコース |
学部?学科説明 | 体験授業 | 学部?学科説明 | 体験授業 | ||
児童学部 | 学部?学科説明 | 体験授業 | スベシャルコンテンツ 「保育?教育実習支援ラボ(模擬授業室)を体験してみよう!」 |
学部?学科説明 | 体験授業 | |
短期大学 | 生活科学科 | 科説明 | 体験授業 | 科説明 | 体験授業 | |
文科 | 科説明 | 体験授業 | 科説明 | 体験授業 | ||
入試を知る | 入試コンテンツ | 入試対策講座 | 入試対策講座 | |||
入試概要説明会 | ||||||
もっと学校を知る | 共立説明会 | 実施 | ||||
学生による企画 | ミニキャンパスツアー | 実施(共用施設見学) | ||||
キャンパスツアー | 実施(学部?学科?科施設見学) | |||||
KWUcasT企画コンテンツ | #KWUcasT's vlog 常時実施 |
|||||
相談する | 個別相談 | 実施 | ||||
在学生 と話してみよう |
実施 | |||||
学生生活を 体験する |
学食 ※数に限りがあります(有料) |
学食体験 11:00~14:00 |
||||
博物館 | 共立女子大学博物館コンテンツ | 学芸員ってどんなお仕事?~博物館実習を体験してみよう!~ | ||||
自由に 見学する |
共立女子大学博物館を見学する | オープンキャンパスのための特別な展覧会 常時実施 |
||||
自由見学 | 常時実施 |
★7月中旬現在の情報です。
スマートフォンでご覧の際は、左右にスクロール操作してください。
本学を第一志望とする方への、総合型選抜に特化したオープンキャンパスです!
総合型選抜説明や各学部?学科?科でも総合型選抜に関わる説明会を開催します!
学部?学科?科 | 13:20~14:00 | 14:20~15:00 | 15:20~16:00 | |
---|---|---|---|---|
コンテンツ① | コンテンツ② | コンテンツ③ | ||
総合型選抜(受験)希望者向け | 総合型コンテンツ | 総合型選抜説明 + 合格者トークライブ |
||
家政学部 被服学科 |
総合型説明 | 教員個別相談 | ||
家政学部 食物栄養学科 |
総合型説明 | 教員個別相談 | ||
文芸学部 | 総合型説明 | 教員個別相談 | ||
国際学部 | 総合型説明 | 教員個別相談 | ||
看護学部 | 総合型説明 | 教員個別相談 | ||
ビジネス学部 | 総合型説明 | 教員個別相談 | ||
建築?デザイン学部 建築コース |
総合型説明 | 教員個別相談 | ||
建築?デザイン学部 デザインコース |
総合型説明 | 教員個別相談 | ||
児童学部 | 総合型説明 | 教員個別相談 | ||
生活科学科 | 総合型説明 | 教員個別相談 | ||
文科 | 総合型説明 | 教員個別相談 | ||
共立を知りたい | 共立説明会 | 大学?短期大学概要説明会 | ||
入試コンテンツ | 入試概要説明会 | |||
学生企画 | ミニキャンパスツアー | 実施(共用施設見学) | ||
キャンパスツアースペシャル | 実施(学部?学科?科施設見学) | |||
KWUcasT企画コンテンツ | #KWUcasT's vlog 常時実施 |
|||
相談する | 職員個別相談 | 実施 | ||
在学生 と話してみよう |
実施 | |||
自由に 見学する |
自由見学 | 常時実施 |
★8月上旬現在の情報です。
スマートフォンでご覧の際は、左右にスクロール操作してください。
《総合型選抜説明+合格者トークライブ》
年内で最も早く合格を手にできる総合型選抜についてご説明します。
説明会では総合型選抜(リーダーシップ方式、基礎学力方式、短期大学)の仕組み、出願のポイント等を分かりやすく解説します。また、昨年度の総合型選抜合格者の生の声が聴けるトークライブも同時開催!「対策はどんな準備をしたの?」「小論文対策はどうだった?」「合格を決めた秘訣とは?」等、皆さんの疑問や不安を解消するヒントが満載です。
《学部?学科?科別 総合型説明》
各学部?学科?科の教員が総合型選抜の課題や入試のポイントを解説いたします。
リーダーシップ教育や、学部?学科?科の紹介など、共立女子大学?共立女子短期大学の全体像を知ることができます。
総合型選抜を始めとする年内入試など、本学の入学試験を解説いたします。
学びの内容や入試のために準備することなどについて相談ができます。
入試制度や入試に関する疑問点、奨学金や留学についてなどの相談ができます。
Vlog形式で、共立生の1日のスケジュールを大公開!
大学の授業やサークル活動、空きコマの過ごし方など、普段なかなか見ることのできない大学生活のリアルがのぞけます!
高校生
受験生のみ
ミラー
高校生
受験生のみ
お帰りの際にアンケートのご協力をお願いします。
アンケートに回答いただくと、共立グッズの中からお好きなものを1つプレゼント!
高校生
保護者にも
在学生広報SNSチーム「共立Bouquet」では、学生目線での日頃の日常、共立の魅力を発信しています。
ぜひフォローしてください!
共立Bouquetオリジナル絆創膏
Follow me!
マイページを登録し、マイページ内の「イベント情報」からお申込みください
初めてのご利用の方はアカウントの
新規登録をお願いします。
アカウントの登録が済むとマイページ(上記の画面)に切り替わります。
マイページへの登録だけでなく、イベントへの登録までを必ず行ってください。
?オープンキャンパスの参加は上記ボタンからイベント登録が必要ですが、当日に会場でも登録いただけます
?一部コンテンツへの参加は登録後、予約が必要です
「神保町」駅下車 A8出口から徒歩1分
「九段下」駅下車6番出口から 3号館まで徒歩2分 本館まで徒歩5分
「竹橋」駅下車 1b出口から徒歩3分
※受付は本館、2号館です。学部?学科?科、コンテンツにより異なります。